2024年11月4日セミナー開催報告

ヨガと潜在意識で心と体を繋げる痛みケア
変形性膝関節症を手技とセルフケアで2万歩以上歩ける体へ
講師 松居ゆう子先生(美容整体マイプレシャスボディ

■主な内容


(1)ヨガの基礎を学ぶ
◎ヨガの歴史・哲学
◎ヨガとの出会い(インド訪問)
◎ストレッチ・ピラティスとの違い
◎なぜどんな手技をしても治らないのか?
◎潜在意識と顕在意識
◎ワーク
・セルフ整体と呼吸法
・瞑想
・代表的なヨガのポーズ(整体師目線で体への作用を解説)

(2)整体とヨガをミックスさせた症状対応
◎「変形性膝関節症」のケア
・講師の77歳の母親が、膝の痛みで歩けなかった状態から、2万歩以上歩けるようになるまでの実例を紹介。現在82歳で、シルバー人材派遣で働き、何時間もしゃがんで草むしりができるまで回復したケースです。

セミナーのテーマは前半が「ヨガの基礎」。後半は「整体とヨガをミックスさせた症状対応 変形性膝関節症のケア」について。
ヨガはサンスクリット語で「繋がり」と言う意味。心と体、魂が繋がっている状態を指す。その他、ヨガの歴史や哲学、各流派の違いなどを学んだ。
潜在意識と顕在意識について、体験談も交えて解説。現実世界における潜在意識の影響は大きいが、ヨガを深めることで 潜在意識は良い方向へ導かれやすくなる、という。
第3のチャクラを解説。チャクラは、サンスクリット語で「車輪」「回る」という意味。エネルギーポイントのことであり、私たちの体には、背骨に沿って7つのチャクラが存在するとされている。
ワークとして「チャクラ瞑想」を実施
瞑想をおこなうことで、不眠解消、睡眠の質向上、ストレスや不安の改善、集中力アップ、感情コントロール力の向上、認知症予防などの効果が期待できる。
背中に呼吸を入れる呼吸法のワーク。松居先生が参加者の皆さんをまわり出来ているか直接チェック。
セルフ整体で左右の肋骨の広がりやすさを確認。左右差がある方は多い。
日常生活で使われにくい前鋸筋。この前鋸筋を鍛えると姿勢が改善する。前鋸筋は意識して動かすのが難しい筋だが、トレーニングによって動かせるようになる。画像は松居先生の前鋸筋の動きを、直接触れて確認しているところ。
後半のテーマは「変形性膝関節症」。進行性で、加齢と共に悪化するのが避けられないとされる「変形性膝関節症」も、整体と地道なセルフケアの継続で改善が期待できる。3年前よりも状態がよくなったお母様の症例を紹介。
膝痛の改善で重要となる足。「あなたの足、どうなっていますか?」と題してセルフチェックを各自おこなった。
足指が使えるかをチェック。MP関節が十分屈曲することで、足底の筋を最大限使うことができる。膝関節症への対応は、このような足の機能回復、姿勢を整える、使い過ぎの筋を緩め、使われていない筋をトレーニングで目覚めさせる、歩行バランスの改善など、状態に応じて臨機応変に組み合わせておこなう。

■参加された皆さんの声


  • 4時間のセミナーの間、先生はずっとエネルギッシュで、こちらも疲れることなく、あっという間でした。とても楽しかったです!
  • 足の小指が寝ているのを直すことで足が真っ直ぐに立てる感じがわかりました!地道にセルフケアをしていきます。
  • 「自分の身体は自分で治す」。そう思える人が増えたらいいなと思いました。ありがとうございました。
  • ヨガとは、只ポーズをとるものではなく、いろいろな理論など奥深いもので、また、いくつか流派があることも初めて知りました。
  • 体を動かしてみると全く使えていないことに気付かされ、少し悔しい気持ちになりました。まずは今日教わったことをやってみます。ありがとうございました。
  • 座学だけでなくワーク等もあり、とてもわかりやすい講座でした。資料にそって話をされていたので後で見直しもしやすいです。有意義な時間を過ごすことができました。
  • 足指の使い方、トレーニング法が知れてよかったです。毎日頑張ります。
  • 実技、体験の時間が多く理解しやすかった。講師に直接触れてもらって確認できたり、逆に触れさせてもらうことで筋肉の動き、力加減がわかって理解しやすかった。
  • 呼吸法、セルフ整体を重視して教えているので大変勉強になりました。特に足、膝について細かく学べたので助かりました。

2024年11月4日(月・祝)開催

ヨガと潜在意識で心と体を繋げる痛みケア
変形性膝関節症を手技とセルフケアで2万歩以上歩ける体へ
講師 松居 ゆう子先生
美容整体 マイプレシャスボディ 院長)

体の痛みは、心の問題と深く関わっていることをご存知ですか?
今回の講座でお伝えする『ヨガ』は、ポーズをとって体を柔軟にするだけでなく、心の健康にも同時にアプローチします。ヨガは「繋ぐ」という意味がありますが、心と体を繋いで心身共に健康でいるために必要なことを、潜在意識の理論と共に紐解いていきます。
また、講師松居ゆう子の母が77歳の時、膝痛でほとんど歩けなくなったことがありましたが、適切なケアとアプローチで1日2万歩以上歩けるまで回復。この事例を基に「変形性膝関節症のケア方法」についても詳しく解説します。
痛みがある状態を「マイナス」とすると、手技による施術で痛みが消 えた状 態は「ゼロ」に過ぎません。手 技のみで健康をさらにプラスに引き上げることは難しいと感じています。そこで「セルフ整体」「骨格調整トレーニング」を取り入れることで、より健康な状態を目指すことができます。実際に「10 年 前よりも健 康になった」という声も多く頂いています。
健康で快適な日々を送るのに有効なこの松居ゆう子独自のメソッドをぜひこの講習で体験してください。

■内容


(1)ヨガの基礎を学ぶ

▢ヨガの歴史・哲学
▢ヨガとの出会い(インド訪問)
▢ストレッチ・ピラティスとの違い
▢なぜどんな手技をしても治らないのか?
▢潜在意識と顕在意識
▢ワーク
・セルフ整体と呼吸法
・瞑想
・代表的なヨガのポーズ
整体師の目線から解説し体にどのように作用するか説明します。

(2)整体とヨガをミックスさせた症状対応

▢「変形性膝関節症」のケア
講師の77歳の母親が、膝の痛みで歩けなかった状態から、2万歩以上歩けるようになるまでの実例を紹介。現在82歳で、シルバー人材派遣で働き、何時間もしゃがんで草むしりができるまで回復したケースです。
・改善プロセス
「施術⇒セルフケア⇒トレーニング⇒姿勢⇒歩き方」の流れを継続することで、膝の痛みが軽減し、歩行能力が回復する方法を詳しく学びます。
・痛みが悪化した原因
痛みの悪化に影響する要因を探り、根本的な原因にアプローチ。
・施術⇒セルフケア⇒トレーニング⇒姿勢⇒歩き方の流れ
各ステップを踏んで痛みを軽減し、歩行能力を改善するプロセスを詳細に解説。
・トリガーポイント検査法
痛みの原因となるポイントを見つけるための検査方法を学びます。
・鍛えてはいけない間違ったトレーニング方法
痛みを悪化させる原因となる、間違ったトレーニング法について注意点を学びます。
・膝の痛みが軽減する立ち方と足の使い方
正しい立ち方や足の使い方を身につけ膝の負担を減らします。
・手技とセルフ整体の練習
実践を通じ日常的に痛みを緩和する技術を学びます。

■講師


松居ゆう子先生
美容整体 マイプレシャスボディ」のオーナーとして、自宅サロンにて体の痛みの改善、姿勢矯正、オイルトリートメント、フェイシャルケアを組み合わせたトータルビューティーの施術を提供している。
20年以上のヨガ歴と14年の講師歴を持ち、過去にはインドやタイでさまざまなヨガの流派、ピラティス、骨格調整トレーニングを学ぶ。
介護施設で勤務している時に、痛みや麻痺に苦しむ方々と接したことで、「未病」の段階で体の異変に気づく重要性を実感。2018年からは「自分で改善できる体づくり」をコンセプトに、体の声を聴き、自己治癒力を高めるセルフ整体法を提案し、健康で美しい本来の自分を取り戻すためのサポートを行っている。

<経歴&使用テクニックなど>
・ヨガ講師歴 14 年
・トリガーポイント療法
・頭蓋仙骨調整(クラニオセイクラルセラピー)
・内臓調整
・TBB(筋膜と関節へのアプローチ)
・リンパドレナージュ
・介護予防運動指導員
・骨格から調整するボディメイク
・ピラティスインストラクター
・月経血調整ヨガ
・タイ古式タイ政府公認講師
・トークセン(タイ木槌を使った施術)

■セミナー開催場所


大川グループ ケア・システムズ
日本カイロプラクティック医学協会 セミナースペース
東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビルB1F
TEL 03-3445-3895

■受講料


JACM会員…無料、非会員(学生・卒業生・一般)…1万円

■参加申込&お問合せ先


会員の皆様・・・JACM事務局のメールアドレス
一般の方・・・お問合せフォームをご利用ください。参加資格はありません。整体、カイロプラクティック、柔道整復師、理学療法士、セラピスト、トレーナー、エステサロン他、様々な方にお越しいただいております。

■参加される方へのお願い


● ヘッドピースに敷くフェイスタオルをお持ちください。
● 当日、体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
● セミナー時のビデオ等での録音、録画は禁止しております。

セミナー講師募集!

当協会主催のセミナー講師を募集しております。
受講対象者は当協会の「会員」+「一般」で、参加人数は平均9名です。
基礎医学に精通した理学療法士・柔道整復師・鍼灸師・指圧あん摩マッサージ師・カイロプラクター・整体師の方で、これまで講義経験がおありの方(規模は問いません)を希望しています。
セミナーのテーマはご相談のうえ決定いたします。ご自身の経験・お持ちのスキル(ピラティス・武道・トレーナー・リハビリテーション・経営など)を活かせるよう柔軟に対応いたします。
具体的な開催内容は以下のとおりです。

=======================
開催日: 祝日
時間 : 11:00am~4:00pm(途中1時間休憩あり)
内容 : 打ち合わせにより決定
講師料: 8万円(交通費別途支給)
=======================

ご興味のおありの方はこちらからご連絡ください。折り返しご返信いたします。

JACM(日本カイロプラクティック医学協会)事務局 担当小梨

2024年7月15日セミナー開催報告

■ダイジェスト動画(1)【約31分】


●今日おこなう内容について(02:20)
●「手術は成功したけど症状が再発した」(02:40)
●上肢にはどんな症状があるか?(03:16)
●手根管症候群の解説(05:16)
●バネ指、肘部管症候群の解説(06:43)
●パンパンに腫れ上がっていた母の手首の症例(07:52)
●微弱圧神経緩和法の価値(10:26)
●両手の手根管症候群が治癒した事例(11:44)
●どんな方が痛めやすいか(14:24)
●暴飲暴食と痛みとの関係(16:34)
●体に無理のない握り方(17:08)
●心理的な傾向(21:22)
●頚椎症についての研究論文(23:14)。
●加齢によるホルモン分泌の変化(29:02)

■ダイジェスト動画(2)【約16分】



●肩・頸部の可動テスト(00:01)
●体幹安定チェック(00:33)
●背臥位/手首の実技 練習1(00:53)
●手首の可動チェック(01:18)
●手根骨波動モビリゼーション(02:10)
●手根骨の復習(02:55)
●手の内在筋の復習(04:30)
●骨間筋を緩める(06:24)
●前腕の筋を左巻き刺激で緩める(08:08)
●手根部スラスト(10:40)
●肘部スラスト(11:54)
●肩関節スラスト(12:11)
●筋を左巻き刺激で緩める
三角筋(13:15)
上腕三頭筋(13:46)
烏口腕筋(14:01)
前鋸筋(14:26)
大胸筋・鎖骨下筋・小胸筋(14:51)
広背筋(15:45)

整体院で対応する可能性がある上肢の症状は?
「痛みの悪循環」から抜けるためにはどうすればよいか。湿布や鎮痛消炎剤の効果的な使い方や、痛みで辛い思いをかかえているクライアントさん対応の心構えを解説。
母指と示指の強い握り込みが腕のトラブルをまねくことがある。体の負担にならない物の握り方とは?古武術を参考にした改善策を実演。
PCのキーボード使用時の長時間の力みも肩こりの原因となる。手の豆状骨を軽く意識してタイピングすると力みは少なくなる。これも古武術からの応用。
一連の施術の流れを実演。肩の動作チェックをおこなっているところ。
よく使う三角筋は過緊張を起こしやすい。三角筋を「左回し」施術でゆるめているところ。

■参加された皆さんの声


  • 手技の感覚を体感できて良かったです。古武術関連のセミナーを受けたいです。ありがとうございます。
  • 実際に施術してもらって効果や受けた感覚が体感できたので、すぐ実践しようと思いました。
  • 施術する箇所と触り方、圧の強さなど細かく教えてもらえたのでわかりやすかった。
  • 関節へのアプローチ、モビリゼーションとしてこういう動かし方もあるのだと参考になりました。復習して整理し取り入れていきたい。
  • 大事なセミナー何回でも受けたいです。とてもわかりやすかった。

2024年7月15日(月・祝)開催

手首・肘・肩のトラブル解決!
上肢の症状パーフェクト対応術
講師 村井 雅紀先生
ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院 院長)

あなたは上肢の症状解消に自信を持てますか?
「お任せください! 大丈夫ですよ」
「楽になりますよ!」
「手術の前に整体をお試しになる価値はありますよ」
と自信を持って言うことはできますか。
予告どおりの結果を出すスキルは身についていますか?
また、このようなお悩みがありませんでしょうか?

□ 腱鞘炎や手根管・肘部管・頸肩腕症候群に苦手意識がある
□ 産後・更年期の手首・肘・肩の症状の原因と予防法がわからない
□ テニス肘・ゴルフ肘・五十肩の本当の原因と対応法がわからない
□ 再発予防エクササイズ・日常動作指導がが出来るようになりたい
□ 最近、自分自身の手首や肘・肩が痛くて辛い

わたしは小学校5年生から剣道をはじめ、中断もありましたが大学は体育会剣道部で猛稽古の毎日でした。
社会人になってからは接待ゴルフやつきあいテニスで手首を痛めることもしばしば。整体師になってからも力任せに押し込み、親指の付け根や手首を痛めて冷やしながら施術をする日々がありました。
「手術は“成功ですよ”と言われたけど痛みはとれてないの」
「手術痕が残っただけでいいこと何もなかったのよ」
何人ものクライアントさんから聞かされた言葉です。
このように悩んでいる方が少なくない手首の症状ですが、私は手術が決まっていた母親の手根管症候群を、手術なしで完治させることに成功しました。自信を持って困っている患者さんに対応でき喜ばれる施術です。是非、一緒に学びましょう!

■内容


・手のトラブルに見舞われる人の特徴と状況とは?(病も見て人も観る)
・信頼していただけるカウンセリングと検査の要点、解剖学的見方
・ご安心いただける解説の要点、回復プロセスの説明について
・真の原因と予防法、グリップ・タイピング・抱っこなどの指導技術を習得する
・触れて擦って曲げ伸ばし:ニュートラルゾーンセラピーの理論と実際
・手根骨のモビリゼーションとスラストによる整復術

 

■講師


村井雅紀先生
ティールカイロプラクティック武蔵小山整体院 院長
【経歴】
整体歴20年。剣道3段。趣味は抜刀・YOGA・ウォーキング。
2007年より武蔵小山整体院の院長就任。微弱圧整体にYOGA呼吸・武術的身体術を取り込んだ「ニュートラルゾーンセラピー(NZT)」を2019年に開発。
来院された多くのクラアントさんから「魔法」「不思議」「凄い」と好評を博している。
JACMセミナーとして「高齢者の対応術」「慢性頭痛・顎関節症・寝違えの対処法」「ぎっくり腰パーフェクト対応術」「坐骨神経痛パーフェクト対応術」を開催。技術の向上には余念がない。

■セミナー開催場所


大川グループ ケア・システムズ
日本カイロプラクティック医学協会 セミナースペース
東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビルB1F
TEL 03-3445-3895

■受講料


JACM会員…無料、非会員(学生・卒業生・一般)…1万円

■参加申込&お問合せ先


会員の皆様・・・JACM事務局のメールアドレス
一般の方・・・お問合せフォームをご利用ください。参加資格はありません。整体、カイロプラクティック、柔道整復師、理学療法士、セラピスト、トレーナー、エステサロン他、様々な方にお越しいただいております。

■参加される方へのお願い


● ヘッドピースに敷くフェイスタオルをお持ちください。
● 当日、体調がすぐれない方は参加をご遠慮ください。
● セミナー時のビデオ等での録音、録画は禁止しております。

2024年4月17日(水)からスタート!

実践力!短期集中特別講座「症状別専門対応」
・坐骨神経痛
・椎間板ヘルニア(腰・首)と脊柱管狭窄症
・四十肩・五十肩
・猫背・巻き肩
・ストレートネック
・股関節・膝痛
講師 三浦良泰先生(街のカイロプラクティックグループ代表)

4月からスタートする新しい講座のご案内です。
講師はJACMセミナーでお馴染みの三浦良泰先生(街のカイロプラクティックグループ代表)。参加された皆様から好評のため、短期集中でスキルを習得できるコースを設立しました。以下、詳細をお知らせします。

■こんな方におすすめ!

・坐骨神経痛などの痛みやシビレをなんとかしてあげたい!と思っている方。
・現在働いていて、脊柱管狭窄症や頚椎ヘルニアと言われると、手技が限られてしまう方。
・猫背や巻き肩など、姿勢矯正の知識と手技を増やして、楽になった!と感謝もされたい方。
(感謝はリピートにつながります。)

■在籍期間


1.5ヶ月
週1回(1コマ90分の2コマ)
全6回(合計12コマ)

■開催日程


①水曜日(4/17・4/24・5/8・5/15・5/22・5/29)
②金曜日(4/19・4/26・5/10・5/17・5/24・5/31)
*同一週は同一の内容なので(水)→(金)、(金)→(水)の振替受講が可能です。復習としてすべての授業に出席してもOK。手技の定着ができます!
*週2回(水・金)出た場合は最大24コマ習得可能!!

■開催時間


10:30am〜2:00pm(途中30分の休憩あり)

■修了証書あり


*全6回(6週)を受講したもの

■受講費


86,000円(税込94,600円)
*お支払いは現金または振込

■受講資格


実際の現場経験がなくても、整体の学習経験がある者(手技で人を触ったことがある方)

■定員①②各10名


*最小催行人数5名
*ご入金先順

■参加申込&お問合せ先


お申込みフォームからご予約ください。
開講確定後、お振込先をお知らせします(ご請求書の発行)。

■講師


三浦良泰(よしやす)先生
街のカイロプラクティックグループ代表)

<プロフィール>
「困っている人のお役に立ちたい・治せる整体」を合言葉に、下北沢に「街のメディカル整骨院」「街のカイロプラクティック整体院」 また世田谷区豪徳寺に「街のカイロ 豪徳寺整体院」など、街のカイロプラクティックグループを経営。2014年『神の手を持つ15人』に選出。 『腰痛は逆に「のけぞりばいするだけ」で気持ちよく治せる』を主婦の友社より上梓。 雑誌「健康」等の記事の執筆活動、各教育機関や企業などのセミナー多数。元整体アカデミー客員講師。日本ナチュラルライン協会 会長

<その他の経歴紹介>
・大川カイロプラクティック専門学院卒
・花田学園 日本柔道整復専門学校卒
-厚生労働省公認 柔道整復師
-(公益社団法人) 日本柔道整復師会より「3年次首席表彰」を受ける。
-整復研修試験財団認定 卒後臨床研修終了。
・米国WSCC大学(ウェスタンステイツカイロプラクティックカレッジ)にて解剖実習課程修了
・東京医科歯科大学 解剖実習・運動解剖学過程修了
・教職員 (中学高校) 免許
・剣道3段/柔道初段
-剣道では、中学時代は愛知県代表、 大学では全日本学生選手権出場。
・元整体アカデミー客員講師

■開催場所


大川グループ ケア・システムズ
日本カイロプラクティック医学協会 セミナースペース
東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビルB1F
TEL 03-3445-3895

2024年2月12日セミナー開催報告

特別講座第3弾!
具体的な症状の”実践力”を身につける!
「今までの総復習と今回は下肢の冷え・むくみも追加!」
 講師 三浦良泰先生(街のカイロプラクティックグループ代表)

■主な内容


◎四十・五十肩の手技療法
◎椎間板ヘルニアの手技療法発生機序と対応確認。バックストレッチの復習。
◎ストレートネックの手技療法ポンピング療法の練習
◎猫背の手技療法矯正”拮抗筋”のトリガーポイントを使ったモビライゼーション療法
◎下肢の冷え・むくみの手技療法

四十・五十肩対応から講義開始。「絶対に伝えなければいけない、3つの項目」を解説。
四十・五十肩対応の手技「肩部回旋」を実演。
練習している皆さんのところを三浦先生が順番にまわり、必要なアドバイスをおこないます。
ストレートネックへの対応。ポンピング療法で本来の頸椎のカーブに戻していきます。
椎間板ヘルニア対応のローリング・バック・ストレッチ。慢性腰痛にも効果抜群!反復練習で身に着けていきます。
後半は下肢の冷えやむくみ、痛み等の対応。OA(変形性膝関節症)で狙うべきポイントを解説しているところ。
三浦先生が手の当て方や圧の強さなどを見回ってチェック。
股関節痛の対応として腸腰筋ストレッチを実演するところ。
膝の痛み対応では、内側広筋の硬結をリリースすることも有効。この後、側臥位でおこなう変法も解説。
膝が痛む方は内転筋群の柔軟性が低下していることが多い。内転筋群ストレッチを練習しているところ。
下肢の冷え・むくみ対応の手技を実演。筋ポンプ作用で血液循環を促進する。

■参加された皆さんの声


  • 有効な手技と、なぜその手技が必要かをわかりやすく教えてくださりありがとうございました。明日から施術に取り入れていきたいと思います。
  • 説明がわかりやすくて面白く、非常に頭に残りやすかったです。理解が進んで勉強になりました。また受けてみたいです。
  • 楽しい1日でした。手技を体験して体が軽くなって気持ちがいいです。沢山のことを教わりましたので自分の仕事に活かしていきます。またよろしくお願いいたします。
  • 授業のよい復習になり、気づきも沢山ありました。またよろしくお願いします。
  • 初回と今回しか受講できませんでしたが、また受講してみたいと思います。是非、別のテーマでも開催をお願いします。
  • 自分のものにできるよう復習していきたいと思います。
  • 先生の手技を実際に受けたことで適正な圧の強さがわかりました。実技の習得はオンラインだけでは難しいとあらためて感じました。
  • 次回も楽しみにしています。必ず来てください。アンコール!

2024年2月12日(月・祝)開催

特別講座 第3弾!!
具体的な症状の”実践力”を身につける!
「今までの総復習と
今回は下肢の冷え・むくみも追加!」
講師 三浦良泰先生(街のカイロプラクティックグループ代表)

皆さま、さて、ご確認です。
★四十肩・五十肩の人に必ず伝えなければいけない3つのステップとは?
★椎間板ヘルニアのバックストレッチ!椎間板はどうなっているから、これをするのか!
★ストレートネック対応“ポンピング療法”のやり方は?
★猫背と巻き肩とストレートネックのつながりと、だから患者様が納得する手技とは?
★「下肢の冷えとむくみ」対応のポイントは?
今回もおさらいを兼ねますが、初参加の方のために再度詳しく説明し、しっかり練習時間をとるので、たとえ初めてでも安心してご参加いただけます。
また、この季節の愁訴には欠かせない「下肢の冷えとむくみ」を追加で講義します。手技を行う際の説明が「血行が・・冷やさないように・・運動を・・」そんな“誰しもわかりきったこと”を伝えていては皆さんらしくありません!ので説明と対応を練習しましょう!
今回も、皆さまの施術家人生の新たな1ページとなりますように!またお会いできるのを、そして初めての方も一緒に学べること、楽しみにしています!

■内容


◎  四十・五十肩の手技療法
◎  椎間板ヘルニアの手技療法発生機序と対応確認。バックストレッチの復習。

◎  ストレートネックの手技療法ポンピング療法の練習。
◎  猫背の手技療法矯正”拮抗筋”のトリガーポイントを使ったモビライゼーション療法
◎  下肢の冷え・むくみの手技療法

<一緒に実感したいゴール!>

===================
◆ こんな症状どうしよう・・ではなく、
◆ 自分を選んでくれて、ありがとう!と、
◆ どんな愁訴にも症状にも、
◆ 積極的に、的確に対応できるので、
◆ この仕事が楽しくなる!
===================

■講師


三浦良泰(よしやす)先生
街のカイロプラクティックグループ代表)

<プロフィール>
「困っている人のお役に立ちたい・治せる整体」を合言葉に、下北沢に「街のメディカル整骨院」「街のカイロプラクティック整体院」 また世田谷区豪徳寺に「街のカイロ 豪徳寺整体院」など、街のカイロプラクティックグループを経営。2014年『神の手を持つ15人』に選出。 『腰痛は逆に「のけぞりばいするだけ」で気持ちよく治せる』を主婦の友社より上梓。 雑誌「健康」等の記事の執筆活動、各教育機関や企業などのセミナー多数。整体アカデミー客員講師。日本ナチュラルライン協会 会長

<その他の経歴紹介>
・大川カイロプラクティック専門学院卒
・花田学園 日本柔道整復専門学校卒
-厚生労働省公認 柔道整復師
-(公益社団法人) 日本柔道整復師会より「3年次首席表彰」を受ける。
-整復研修試験財団認定 卒後臨床研修終了。
・米国WSCC大学(ウェスタンステイツカイロプラクティックカレッジ)にて解剖実習課程修了
・東京医科歯科大学 解剖実習・運動解剖学過程修了
・教職員 (中学高校) 免許
・剣道3段/柔道初段
-剣道では、中学時代は愛知県代表、 大学では全日本学生選手権出場。
・東京リエイチ整体アカデミー (旧ウィルワン整体アカデミー) 客員講師
-実技指導、解剖生理学、愁訴理論、基礎学科等担当。

■開催場所


大川グループ ケア・システムズ
日本カイロプラクティック医学協会 セミナースペース
東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビルB1F
TEL 03-3445-3895

■受講料


JACM会員…無料、一般…1万円

■参加申込&お問合せ先


会員の皆様・・・JACM事務局のメールアドレス
一般の方・・・お問合せフォームをご利用ください。参加資格はありません。整体、カイロプラクティック、柔道整復師、理学療法士、セラピスト、トレーナー、エステシャン他、様々な方にお越しいただいています。

■参加される方へ


発熱や咳などの症状がある方、当日体調が悪い方は参加をご遠慮ください。
実技は近距離でおこないますので「マスク着用」を推奨します。
ヘッドピースに敷くフェイスタオルもお持ちください。
参加者多数の場合は申し込みを締め切る場合がございます。
セミナー時のビデオ等での録音、録画は禁止しております。
当日の開場は10時20分~です。
会員以外の方 → 受講料は当日ご来場時に受付いたします。

2023年11月23日(木・祝)開催

初回リピート率80%を超える!
『問診~検査~施術~次回予約』までの究極の型を公開!!
関野正顕のリピートセミナー
講師 関野正顕先生(ゴッドハンド通信

 

・少ない新規患者さんでも売上げをアップさせたい!
・患者さんに症状が改善するまで通ってもらいたい!
・口下手だけど自信を持って次回予約の提案をしたい!

ひとつでも当てはまる先生へ
僕が現場で使っている初回リピート率80%超の「型」を公開します。

「患者さんが通ってくれない…」
その理由はあなたの施術の価値が伝わっていないからです。

『症状が改善する』だけでは患者さんはリピートしません。
他の院ではなくあなたの院に通う理由が必要なんです。

今回のセミナーでは口下手な先生でも、患者さんが自然と次回予約の約束をしてしまう「型」を紹介します。
型の通りに「言うだけ」でリピート率は格段にUPします。

セミナーでは価値が伝わる施術も紹介しますが、それだけでは不十分です。
問診や術前説明もリピートに大きく関わることなので講義します。

私が院で使用している説明ツールも公開しますので、今の現状を打破したい先生はぜひご参加ください。

■内容


◆講義編
 ・リピートに対するマインドセット
 ・人はなぜ不調になるのか?
 ・整体でできることって何?
 ・我々が提供できる価値って何?
 ・問診表や説明ツールの本当の意味とは?
 ・リピート率がUPする検査術
 ・口下手でもOK!言うだけで信頼関係がUPする術前説明トーク

◆手技編
 ・足首テクニック
 ・股関節テクニック
 ・骨盤テクニック
 ・腰〜股関節テクニック
 ・肩甲骨〜肩テクニック
 ・首テクニック
 ・頭~顎テクニック

■講師


関野正顕(せきのまさあき)先生
【経歴】
・日本カイロプラクティックドクター専門学院卒業
・ 整体師歴18年
さんちゃ整体院(世田谷区三軒茶屋)在籍
・ 東京整体サロン在籍
・YouTubeチャンネル「ゴッドハンド通信」「YouTube整体師 関野まさあき」出演
・整体技術セミナー講師経験あり
・手技DVD出版3本 経営DVD出版1本

現在は「さんちゃ整体院」での患者さんへの施術と、YouTubeでの動画配信をメインに活動しています。「ゴッドハンド通信」で治療家向けのテクニック動画を、「YouTube整体師 関野まさあき」で一般の方向けのセルフケア動画を配信中です。
月2本は新しい治療テクニックを紹介しています。こんな治療家は他にはいないと思います。
「日本一、テクニックを知っている整体師」だと私は自負しています。是非セミナーに参加してレベルアップしていきましょう!!

■開催場所


大川グループ ケア・システムズ
日本カイロプラクティック医学協会 セミナースペース
東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビルB1F
TEL 03-3445-3895

■受講料


JACM会員…無料、一般…1万円

■参加申込&お問合せ先


会員の皆様・・・JACM事務局のメールアドレス
一般の方・・・お問合せフォームをご利用ください。特に参加資格はありません。整体、カイロプラクティック、柔道整復師、理学療法士、セラピスト、トレーナー、エステサロン他、様々な方にお越しいただいています。

■参加される方へ


発熱や咳などの症状がある方、当日体調が悪い方は参加をご遠慮ください。
実技は近距離でおこないますので「マスク着用」を推奨します。
ヘッドピースに敷くフェイスタオルもお持ちください。
参加者多数の場合は申し込みを締め切る場合がございます。
セミナー時のビデオ等での録音、録画は禁止しております。
当日の開場は10時20分~です。
会員以外の方 → 受講料は当日ご来場時に受付いたします。