2019年3月21日(木・祝)開催

「越谷BASEセミナー」
~こども整体・下肢のスポーツ障害・ウォーキング指導~

講師 松田タカシ先生(越谷BASEオーナー)

越谷BASEは、主に「整体施術」と「トレーナー活動」の2本柱で活動しています。
整体は「スポーツ整体」と「こどもの整体」がありますが、私が「かけっこ教室」を主宰していることや子供の症例報告のブログ記事を書いていること、来院者様のご紹介などによって子供の来店がかなり増え、最近は「こども整体」の比重がより高くなっています。
今回のセミナーは、当院の活動の中から3つ、テーマを絞り講義をおこないます。
1つ目は他に少なく可能性がある分野の「こどもの整体」
2つ目が「下肢のスポーツ障害」への対応として、股関節痛、足底筋膜炎への施術デモンストレーション
3つ目が「2軸身体操作法なみあし」をベースとした「ウォーキング指導」です。歩行は全ての運動の基本です。
ご興味のおありの方は是非ご参加ください!

講師の松田タカシ先生

■内容


1 )こどもの整体
私は以前は「子供には整体は必要ない」と思っていました。しかし実際に子供たちの体をみるようになって、猫背や足の歪みの多さを目のあたりにし、しかもスポーツをしている子ほど足に構造的な問題が生じている。「これは想定外で大変な事が起きているな」という感想を持ちました。子供たちの足にどんな問題が起きているのか? 対応法も交え解説いたします。
また「かけっこ教室」を入り口として、子供さんだけでなく親御さんも通院に繋がることが少なくありません。その流れやLINE登録を使った工夫なども集客方法の一例としてご紹介します。

「かけっこ教室」のニーズは多い。楽しそうに走るこどもたち。

2 )施術デモと実践
「スポーツ整体」は、様々な体のトラブルにトリガーポイントセラピーで対応しますが、時にはテーピングを 使ったり、マッサージツールでの能動的な治療を勧めたりもします。それぞれに合わせてアプローチするのが特徴です。セミナーでは、スポーツをされている方に多い下肢のトラブル「股関節痛」と「足底筋膜炎」を取り上げ、施術デモをおこないます。 (※5cm幅のキネシオテーピングとはさみを持っている方は各自ご持参ください)

実技は下肢のスポーツ障害をテーマとしてとりあげる。
実技は下肢のスポーツ障害をテーマとしてとりあげる。

3 )ウォーキング指導
トップアスリートが自然と身につけている身体の動作、感覚があります。2軸身体操作・2軸感覚といいます。予備動作なく素早い反応ができる、無駄なねじれが体に起きない、地面を蹴らずに動けるのでラク、怪我が減るなどの有効性が高い運動法則です。「2軸身体操作法なみあし」はこの法則を使った歩き方です。「2軸身体操作法なみあし」をベースとした「ウォーキング指導」をご紹介します。

院内にはトレッドミルを設置。ランニングフォームのチェックなどに活用している。
院内にはトレッドミルを設置。ランニングフォームのチェックなどに活用している。

■講師


松田タカシ先生
<プロフィール>
大川カイロプラクティック専門学院卒。にしくぼ整体(直営院)院長として活躍後、
2017年1月、地元埼玉県越谷に「越谷BASE」を開院。
<趣味>
ランニング、トレイルランニング、キャンプ、ギター
<資格>
JACM認定カイロプラクター
日本ランニング協会認定ランニングアドバイザー
日本ランニング協会認定かけっこアドバイザー
NPRI.動作改善普及センター認定講師
一般社団法人日本イージーエクササイズトレーナーズ協会認定クリニカルエクササイズセラピスト
トリガーポイントマスタートレーナー(LEVEL1、2、3修了)
SUPER feet販売正規代理店(SUPER feet TECHシステム講習会1・2修了)
日本酵素栄養学協会認定指導師(酵素医療の第一人者鶴見隆史氏の酵素栄養学セミナー終了)

越谷BASEの外観
越谷BASEの外観
院内には整体の他、ストレッチや エクササイズの指導などをおこなうスペースも用意
院内には整体の他、ストレッチや エクササイズの指導などをおこなうスペースも用意

■セミナー開催場所


大川グループ ケア・システムズ
日本カイロプラクティック医学協会 セミナースペース
東京都品川区東五反田1-6-3 いちご東五反田ビルB1F
TEL 03-3445-3895

■受講料


JACM会員…無料、非会員(学生・卒業生・一般)…1万円

■参加申込&お問合せ先


会員の皆様・・・JACM事務局のメールアドレス
一般の方・・・お問合せフォームをご利用ください。

■参加される方へ


事前のご予約をお願いします。
施術デモをおこないますので、5cm幅のキネシオテーピングとはさみを持っている方は各自ご持参ください。
セミナー時のビデオ等での録音、録画は禁止しております。
当日の開場は10時20分~です。
受講料は当日ご来場時に受付にてお支払いをお願いいたします。